会社概要
経営指針
セキチューは今、第二の創業期
文化3年以来、セキチューがずっと守り続けていた商いの哲学は、地域社会に貢献し共に発展していくこと。その思いはホームセンターの経営へと受け継がれ、地域の暮らしに不可欠な存在へと成長していきました。時代時代の流れを捉えながら、いつもお客様と一緒にいたと自負するセキチュー。
そして今、ホームセンターからホームソリューションセンターへと私たちは変わろうとしています。足元を見つめ直し、私たちが出来ることとは、創業以来生き続ける、商いを通して地域を愛しお客様を愛することです。ホームソリューションを見極めたその先に見えるのは、リージョナルセンターとしての存在。
セキチューは今、第二の創業期。
次の時代を見据えたビジョンの扉を開け、創造あふれる新セキチューを私たちは目指します。
マルチステークホルダー方針
当社は「暮らしもっと楽しく 快適な住まいづくりのお手伝い」をスローガンに、地域社会に貢献し、ともに発展していくことを目指しております。
また、3つの経営理念
〈誠実〉お客様、お取引先、株主、社員に誠実であること
〈創造〉お客様のよりよい暮らしの創造を通じ、会社の繁栄と社員の人生の充実をはかる
〈調和〉全員参加の経営を旨とし、地域社会との調和をはかる
を掲げ、お客様、お取引先、株主、従業員をはじめとする様々なステークホルダーとの適切な協働に取り組んでおります。価値共創や生産性向上によって生み出された収益・成果についてはマルチステークホルダーへの適切な配分を行うことが、経済の持続的発展につながるという観点から、従業員への還元や取引先への配慮が重要であることを踏まえ、以下の取組を進めてまいります。
会社概要
商号 | 株式会社セキチュー |
---|---|
本社 | 〒370-1201 群馬県高崎市倉賀野町4531-1 TEL 027-345-1111(代) |
創業 | 文化3年(1806年) 関口材木店開業 昭和50年(1975年) セキチュー1号店(大間々店)開業 |
設立 | 昭和27年4月「関口木材株式会社」 昭和52年7月「株式会社セキチュー」に社名変更 |
資本金 | 29億2,152万円 <2025年2月現在> |
売上高 | 307億4,300万円 <2025年2月現在> |
従業員数 2025年2月現在 |
社員312名 嘱託社員61名 パート・アルバイト社員478名(8時間換算) |
上場証券取引所 | 東京証券取引所 スタンダード市場【9976】 |
役員 2024年5月15日現在 |
|
事業内容 |
|
上記の経営を通じ、地域の人々の快適な住まいづくりに貢献しております。