お花の育て方
- サイネリア
- 「肥料の三大要素」目安※一例
-
- -
- -
- 窒素とは
- 主に葉物向きで植物を生長させる要素
- リン酸とは
- 主に花や実のなるものに必要な要素
- カリウムとは
- 主に根っこの発育に必要な要素
サイネリア
開花期:1月~4月 草丈:20~70cm
花色は黄色とオレンジ色以外はほぼ揃っており、単色だけではなく蛇の目模様になるものもポピュラーです。
日当たり | 日当たりのよい場所で育てましょう。 (5度以下は×) |
---|---|
水やり | 土が乾いたら、花にはかけないよう株元にたっぷりあげましょう。 |
肥料 | 肥料は絶えず必要です。土にゆっくり効く肥料を混ぜ、10日に1回液肥を与えましょう。
|
ポイント | ◎開花中は肥料をきらさない ◎水切れさせいないよう注意 ラテン語の「老人」=cinerariaが語源 白色の冠毛は老人の頭に似ていることからきています。 別名「富貴菊(ふうきぎく)」蕗(ふき)のような葉っぱなところから |
花言葉 | 「元気」「常に快活」 |
---|