TOPページ > リフォーム情報 > リフォームの用語集
 
新着情報
おすすめ情報
今月の花
営業のご案内
リフォーム情報
HOW TO D.I.Y
暮らしのアドバイザー
イベント情報
お取引先募集
物件募集

会社案内
IR情報
決算公告
採用情報
お問合せ
リンク集
サイトマップ

コーヒーブレイク
   
ライフサイクルコスト
建物の一生にかかるコスト。企画から設計取り壊しまでの総費用。
ラッカー
セルロイドの原料でニトロセルロースを主成分とした塗料。主に家具等の木部仕上げに用いられる。塗装膜が硬く、淡く上品な感じに仕上がる。
レースカーテン
通気性、透視性のある薄手のカーテン。光の調整や目隠しになるためドレープカーテンと2重掛けで用いられる。素材は木綿、ポリエステルが多い。
ロールブラインド
上下に開閉する巻上げ式のブラインド。使わない時は上部に巻き上げておけるためカーテンより広く光がとれる。
陸(ろく)屋根
屋根の勾配が水平に近いので平屋根ともいう。 コンクリート造りのビルなどに多くつかわれる。雨の流れが悪いので、水抜きを付けたり屋根の防水をしっかり施すことが必要。